マクセラムデッキの取組み
デッキ&ライフでは、地球環境を考えて作られたデッキ材=マクセラムデッキの販売を始めました。
規格タイプはもちろん、デッキ&ライフの得意とするデザイン・プランニング力をフルに生かしたフリータイプのデッキも作ります。
又、デッキ以外にもフェンスやテーブル、ベンチ、収納棚やプランター。
そしてオーダーキッチンのノウハウを生かした全く新しいタイプのガーデンキッチンも作りました。
ウッドデッキライフをとことん楽しめる「空間づくり」が実現できます。
ところでマクセラムデッキとは?
マクセラムデッキとは越井木材工業(株)が開発したエンジニアリングウッドです。
マクセラムとは、丸太から薄い板(単板)をつくり、そのうすい板の木材細胞にフェノール樹脂を含浸して、細胞ひとつひとつをカチッと固め、水分の吸放出による寸法変化を抑制させます。
そうして作られた板をタテヨコ交互に貼り合わせる事で強度や腐朽、蟻害に強い木質材料が生まれます。それがマクセラムです。
1.信頼の証。日本唯一のBL認定(優良住宅部品認定)木製デッキ
2.防腐・防蟻10年保証
3.施工実績NO1 累計2万台
4.赤ちゃんが触っても安全な床材
5.木製ジェットコースターと同じ部材を使用
6.木製なのにお手入れがカンタン
7.安心!住宅同様の構造計算
マクセラムデッキ材やサーモウッド、イエローパイン材(ACQ加工)を使った耐久性の高い、サブアイテムを作ってみました。
デッキだけでは物足りない「楽しむ」ためにはいろいろな家具やパーツが必要になってきます。
マンションデッキの一例
広いベランダに作ったデッキの一例です。毎日が楽しい〜。
|